2006年度、後藤ゼミ始動!

4月10日、ついにこの日がやってきた・・・。
2006年度、第一回の後藤ゼミ。今日は3年と4年の正式な顔合わせの日でもある。

今年から教室の机をコの字型にして毎回ゼミを行っていきます。非常に重い机。みんなで協力して作業をしましょう☆

まず、1限目は「後藤ゼミとはなんぞや」について。
特に今年からは「時間厳守」です。つまり「遅刻厳禁」。遅刻・早退は0.5回、欠席は1回、そして無断欠席は「2回」にカウントされるので要注意!
(4年生にとっては前期はかなり厳しいですね・・・。)

続いて自己紹介。
ランダムに先生から指された人から30秒?1分で。聞いていてそれぞれ個性的でとても面白かったです。特に今年の3年生は凄そうと思わずにはいられなかった!

そのほかにこの時間での話として・・・
・席は固定しないで、毎回違うところに座るようにする。
・ゼミはルーティンワークではない。固定的発想はやめよう。
・ゼミ日誌を紙面→ブログへ。誰が見るか分らないWeb上でいかにして表現できる か。読み手を想像して表現してみよう。

後藤ゼミ二年目の荒井ですが、このゼミは本当に流動的です。
良いものは素早く取り入れ、ダメなものは改善する。だから、二年目だからとか、初年度だからとかは関係ない。むしろ3年のほうがゼミを客観的に見られるので良いのかも知れません。
これから1年頑張りましょう。

※この時間の配布資料
1.後藤研究室利用規約
2.第2回“「東京」を観る、「東京」を読む。”展に関する企画書
3.2006年度の後藤ゼミ年間スケジュール
文責:荒井 沙彌佳(2006年度4年ゼミ生)

歩み